ありがとうございました。
皆さまお久しぶりでございます。
平成が終わり、令和が始まりましたね。
10連休は家族旅行を楽しんだ我が家。
小学校の運動会を控え、またいつもの日常が始まり、それぞれに忙しい日々を送っています。
やっと踏ん切りが付いたので、
いろいろとご報告が。
当初約3年と言う期間限定で始まったolive。
今年の9月でその節目を迎え、来年の3月を待って閉じる予定でしたが、5月からの令和(笑)に便乗して早めにお教室を閉じさせていただくことになりました。
突然聞く生徒様には本当に申し訳ございません。涙
実は2月から徐々に体調を崩し、(春のあれです)今回は症状が重く通院の日々が始まりました。
小麦アレルギーです。結構重いです。
最初はライ麦から始まり、最近ではルヴァンは全く起こすこともできなくなってしまいました。徐々に他のお粉小麦全般に広がりまして…娘たちにホットケーキを焼くことすらできません。涙
調理済みのものを食べる分には平気ですが、今後食べられなくなる可能性もあるとハッキリ言われました。
職業病ですね。とてもショックで。
上の娘が生まれてからの10年、頻繁に粉と戯れた生活を送っていましたから、それが出来なくなるのは辛いです。
が、やっと最近現実を受け入れられるようになってきました。気持ちを切り替えていこうと考えてます。
今は春の花粉や黄砂で悪化した気管症状が、外気に混じるチリ誇りにも反応してしまうので、落ち着かせるためにマスク生活してます。
一番辛いときよりはだいぶ楽になりました。
年明けからのレッスンで会ってる方はご存知かと思いますが、お見苦しくてすみませんでした。あのマスクです。笑笑
風邪ではありません。笑笑
と言う訳で、oliveは終了となります。
2年と7ヶ月の短い活動でしたが、毎回どのレッスンも楽しく、生徒さんたちの笑顔と沢山の出会いがあり、得たものも沢山ありました。自分のやりたいことを後押ししてくれた家族にも感謝です。
通ってくださった生徒さん、
繋がってくれた全ての方々に、
感謝と御礼を申し上げます。
ありがとうございました!
令和元年 5月 〜Olive〜
0コメント