11月のレッスンいろいろ。

12月に入りました★
いよいよ年末に向けてのカウントダウン!
行事も盛り沢山!
気忙しくなりますね。まさに師走。
どなたさまもご自愛下さいませ。。

さて、先月のレッスン風景を。
こちらは「あん食」のレッスン。
ベンチタイムの図↑
均一に伸ばしたら…
餡子を塗り広げます。
今回は北海道産小豆の新豆を、糖分80%で炊いたもの。
粒あんだけれどこし餡にも近い、ペースト状の餡子を使っています。
餡子は好きなだけ♡
焼き上がり〜♬
ホワイトラインもバッチリですね!
(ご参加いただいたSさん、Yさん、ありがとうございました。)

⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘

続いて「フリュイ」
完成系でゴメンナサイ。笑
この日はまたまた作業風景撮れず。
フルーツたっぷり生地でクリームチーズを包んだライ麦パン。
こちらも人気です♬
(Nさん、Sさん、ありがとうございました。)
先月はメープルマーブルと、あん食のご試食をお出しする事が多かったです。
勿論、ご自身で焼き上げたパンも一緒に食べていただけます。
温かいコーヒーや紅茶、デザートもご一緒に♡

毎回楽しくレッスンさせていただいてます。
ありがとうございます☺︎

◆◇◆◇◆◇◆

12月のレッスンは全て満席となりました。
ご予約いただきました皆様、ありがとうございました。
せっかくお問い合わせくださったのに、お受けできない事が多々あり申し訳ないです。
早い方はレッスン時に次回のご予約をいただいてますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
開講日以外でも、ご相談で都合がつく場合はお受けできる日もございますので。

近々来年1月の予定もお知らせできたらなと思います。

〜olive〜

0コメント

  • 1000 / 1000