4月レッスン。
桜が散って新緑の春。
…と思ったら、梅雨もまだなのに夏が来たみたいな。
寒暖差激しいですね。
我が家、風邪なのか花粉なのか、微妙にみんな不調です。汗
今月はワークショップのお手伝いがあったりで、そちらは撮ってるヒマがなく。汗
沢山の方とふれあう良い機会となりました。
ありがとうございました☺︎
◆◇◆◇◆◇◆
さて、今月のレッスンは実質1回の開催。
(自宅ではね)
新作のパンと、酵母の食パン。
白神こだま酵母を使った発酵後の生地。
特有の細かい気泡。湯種仕込みです。
カフェメープルナッツクッキー。
コーヒー入りの生地が、捏ねてる間もいい香りです♬
食パンの成形。
ベテランさんは飲み込みも早い!
こちらは型入れ中。
今回はグループレッスン。
次のお二人も同じメニュー。
後半の方は、前半の方の行程が見れますよ◎
5分割って中々難しいですね。
生地を傷めない様、少ない回数でカットができるように心掛けましょう。
この辺りで、酵母の食パンが窯入れとなりました。
トッピング〜二次発酵に入ります。
焼成後のものと、窯入れ前のカフェメープル。
食パン、焼き上がり♬
そして、カフェメープルはお好みでアイシングも♡
カフェメープルナッツクッキー、完成!
ナッツとオレオの配置は、みんなのセンスが光る★
美味しそうに焼けました♬
そして今月のパンプレート 。
胡桃ハードとロデヴ。
ライ麦全粒粉のルヴァンです。
と、バニラシフォンのバナナサンド。
みんなでワチャワチャっといただきました♬
今月もありがとうございました◎
◆◇◆◇◆◇◆
5月のレッスンは、GWが明けた9日からスタートです★
よろしくお願いします☺︎
6月もご予約が埋まりつつあります。
今現在、
5/16水、6/6水
まだ空きがございます!
また、ご都合が付かない方は別日でのご相談も受けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご新規様のお問い合わせも、5月と6月のみ受付中です☺︎
0コメント